4月1日2日 頑張った!審査→イベント→審査→黒帯会
4月1日2日と二日間の間でタイトルの通り4月1日午前中審査→夕方格闘技イベント→4月2日午前中審査→午後黒帯会と立て続けに行事が続きました。
関係者および格闘技イベント出場の選手におかれましては大変だったとは思いますが、皆滞りなくすべての行事を成功することが出来ました!これもひとえに皆さんの頑張りがあったからこそと思います!
審査の総評としては、黒帯に挑戦する者、初めて審査に挑戦する者、様々の立ち位置から普段の環境とは少し違った緊張感の中で皆よく出来たと思います。「よく出来た」と言うのは審査のときにいい動きをするのではなく審査のときでも普段と同じ動きが出来ているか、その普段の動きの精度・集中力はどうなのかそういったところを見ます。そういう意味でも皆「よく出来た」と思います。
イベントの総評としては大変な盛り上がりを見せ大成功をおさめることとなり、審査の直後であるにも関わらず結果を残すという生徒もおり、皆よく頑張ったと思います。
イベントの興奮冷めやまぬ中、翌日迎える審査2日目。無事、上記総評のもと審査を滞りなく終えることが出来、そして始まる黒帯会。今回もまた、黒帯でありながらも己の未熟さと成長と課題を抱え、ヘロヘロになりながらもこの週末の激動、すべて滞りなく遂行することが出来ました!
以下試合結果
出場選手
フルコンタクトカラテトーナメント部門
谷藤 帆恭ほたか 選手
佐々木 暖だん 選手
岩崎 航大こうだい 選手
松葉 勇星ゆうせい 選手
三輪 生亮おうすけ 選手※棄権
松本 煌成こうせい 選手
結果
幼年 小学低学年の部
準優勝 谷藤 帆恭ほたか 選手
一般男子の部
優勝 松本 煌成こうせい 選手
キックボクシング部門
エキシビジョン
工藤 由孝よしたか
斎藤 力毅りきたか
ワンマッチ※左側が当会選手
高田 立世りゅうせい○-●須原 佳祐
川村 実里みさと○-●藤本 星愛
川村 実里みさと○-●吉田 悠華
高橋 龍星りゅうせい●-○佐々木 キリト
佐藤 紳之介しんのすけ○-●安藤 俊浩
吉岡 三千翔さちか○-●沢井 宏之
木村 龍太りゅうた ※棄権
佐々木 謙弥けんや ※棄権
審査初日直後のイベント大成功!
審査2日目~気合を入れて、板割り!
今回も怒号と悲鳴と笑いの声が響き渡ったいい黒帯会でした!
0コメント